いつまでもプロトタイプ

映画やアニメ、エロゲ、AVなどなどエロネタ中心に扱ってます。

<お知らせ>
作ったもの(プラグインしかないけどw)を置いておく場所を変更しました。
一部記事にてリンク切れが発生しておりますがワタクシめ修正する気がないようです。
おなじみのアップローダーを借りたので、今後はこちらから奪ってやってください!
http://ux.getuploader.com/moistened_eye/

501


< ShortuctsHSParty Ver0.0.0 >


・メインメニュー表示キー変更

メインメニューの表示は「N」キーに。
当初、ShortcutsHSとShortcutsHSPartyの共存を目論んでいたので、キー被りを避けた。
ま、結果としては今のところ共存不可なんだけどね。
Party版は旧スタジオで使えないのね~


・セーブ&ロード


今はまだ発売直後ということでシーンデータにShortcutsHSPartyのデータを埋め込むことはしていません。
メインメニュー内の「シーンデータ保存」では、Plugins\ShortcutsHSParty配下にScene_xxxxxxx.xmlというファイルが保存されるようになっています。
シーンに合わせて適宜手動でロードして下さいな。
(あのシーンで使った設定をこっちのシーンでも使ってみたい!なことが出来るので悪くはない)
また、今回から各メニューのウィンドウサイズが変更できます。
その辺りのレイアウトを「ウィンドウ位置・サイズ保存」の項目で保存しておくことができます。
ライトのスライダなんかは標準のウィンドウサイズでは敏感だけど、ちょっと幅広げてやるだけで操作しやすくなったりします。
それらの状態が保存できるといいかな~なんて思ったので。


・引き継いだ主な機能


<UIの表示/非表示>
本編、キャラメイク、スタジオNEO、いずれも「スペース」でUIの表示をON/OFFできます。
また、メインメニューにも連動。

< ライト >
相変わらずカメラにライトがぶら下がってて、カメラの移動と共に影も移動する。
なので、この項目はやっぱり必要かね~
追加ライトは価値半減。
標準でいくつも追加できるからね~

<カメラ>
今回もFOVの調整は標準ではできない(と思う)。
ので、微調整用途としてもまだ多少は使い道のある項目かと。

<オブジェクト操作>
 地味にアップデートされてたりする。(MOD作る時に便利かも?)
まず、「コンポーネント」を検索できる。(大文字小文字含め完全一致)
「Light」と入力して検索対象を「コンポーネント名」にすると、ライトの機能を持ったオブジェクトが検索できる。
「Camera」とするとカメラの機能を持ったものが・・・
次に、オブジェクトツリーが見やすく扱いやすくなった。
 そして、マテリアル操作では新たに AdvancedMode で「Shadow Casting Mode」や「レンダーキュー」「Sorting Order」の変更ができるように。
ここで作った衣装やアイテムの表示のされ方を確認してSB3Uで本設定、とかに使えるかも?
尚、AdvancedModeはメインメニューの下の方にあるよ。
んで、「プラグインの設定」で常に使用するようにすることもできる。
あ、「プラグインの設定」を変更したら「保存」するのを忘れないように~

<エフェクト> 
全項目チェックは面倒・・・もとい、時間の都合で行えませんw
が、大丈夫なんじゃないかな~??? 

<パーティクル>
時々使いたくなるパーティクル。
今のところ問題なしかと。


・プラグインの設定


メインメニューの下の方に「プラグインの設定」というボタンがあります。
これを押すと、ShortcutsHSPartyの設定ができるようになります。
プラグイン系MODでは「modprefs.ini」を編集することが基本のようなんですが、それよりもこんな感じの方がわかりやすいんじゃないかな、と思いましてね。
バックグラウンドカラーはもっと劇的に変化するかと思いきや、ほぼウィンドウの枠だけがちょろっと変わるだけというガッカリ仕様w


さて、とりあえずこんなもんでしょうか。


ところで、この「スタジオNEO」ですが、イリュージョンさんはこれをベースにして今後発売していくゲームでも採用していくんでしょうかねぇ。

旧スタジオが「HoneyStudio」だったのに対して、今回は「StudioNeo」という実行ファイル名。
特にHoney専用という意図はほんの少しだけ薄くなっているような・・・?
Assembly-CSharp.dll的にもなんとなーーーーくそんな感じがしなくもなくもない。


さらにところで、
高い解像度ではUIの一部の文字が表示されないというようなことをどかで見た記憶があるんだけど、うちでは2048x1152という解像度で特に問題ない。
気のせいだったかな?なんか条件あったかな?一気にあちこち見て回ったからどこだったかわからねぇ。。。
もう一度、ちょっと放浪の旅に出ようかね~ 

コメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. 姫野
    • 2017年04月30日 03:20
    • いつプロ神さんいつもありがとうございます!
      ShortcutsHSも最近やっと少しは使えるようになってきて面白くなってきたところなので新しいのにも慣れていきたいです。
    • 2. Ratio2.7
    • 2017年04月30日 06:54
    • お早う御座います!
      むおー!「ShortcutsHSがパーティーに対応したら本気出す」とか
      ブログに書く前に対応キターーーーーー(*´▽`*)
      ご苦労様です、そしてありがとうございます。

      相変わらず難しい事は分から無いですけど、早速導入させて頂きます。
    • 3. きにちみ
    • 2017年04月30日 08:10
    • ありがとうございます。
      NEOが来てからいろいろ弄っているのですが、やはりスペースキーを押す癖がついていて、消えるはずのないUIパネルを何度も消そうとしてしまいました。
      ライトは今回イリュは頑張ったとは思いますが、やはりSCの方が使いやすいです。
      ところで、メインライトにおける影の濃さ調節とかライト設定の保存機能とかの予定はありますか?
      あとテカリ調整ですが、modマップを使用中、マップを一度読み込むと例のごとく壁面がパッと明るくなるのは仕方ないとして、今回はマップを非表示に切り替えるとテカリ調整のスライダーが暗転してしまい調節できなくなってしまいます。^^;
    • 4. シビロ
    • 2017年04月30日 11:22
    • わーいPT対応にfps表示も気がついたらふっかつしてるー
    • 5. はこね
    • 2017年04月30日 13:02
    • IPA適応し、スタジオNEOを開きNキーを押してみましたが、反応ありませんでした。[IPAはver.3.3です。] データ構成はバニラの状態で適応してます。
    • 6. いつまでもプロトタイプ
    • 2017年04月30日 17:45
    • > 姫野さん

      これぞUnityの実力!
      イリュージョンさんが導入しないのはそれなりの理由があるからだろうとは思うのですが、持っている機能を使えないってのはもったいないですからね。
      お役に立てれば何よりです~
    • 7. いつまでもプロトタイプ
    • 2017年04月30日 17:46
    • > Ratio2.7さん

      下準備をしていた甲斐がありましたw
      Ratio2.7さんの本気のSS、楽しみにしてますよ!
    • 8. いつまでもプロトタイプ
    • 2017年04月30日 17:46
    • > きにちみさん

      NEO、ライトもそうですが、キャラやアイテムを任意の場所に移動するのが面倒ですよね。
      ワークスペースでMoveCopyでしたっけ?であるアイテムの座標に呼び寄せることはできますが、イマイチそれも面倒。
      ま、仕方ないんですかねw

      あ、ライトやエフェクトの設定はメインメニューのシーンデータ保存でできますよ~
      個別ファイルになるので、別のシーンで同じ設定を使うということもOKですね。

      テカリ調整は標準マップだと非表示にしても有効なんですが、MODマップでそうなるんでしょうか。
    • 9. いつまでもプロトタイプ
    • 2017年04月30日 17:46
    • > シビロさん

      そうでした、復活させてたんでした!w
    • 10. いつまでもプロトタイプ
    • 2017年04月30日 17:47
    • > はこねさん

      他のプラグインは動作してますか?
      動作していない場合はIPA導入に失敗している可能性大です。
      動作している場合はShortcutsHSPartyの導入に失敗している可能性大。
      とはいえ、ShortucutsHSPartyを始めとしたプラグインはコピペするだけなので、IPA導入が不完全なのではないでしょうか。
      良くあるのは、公式サイトから追加データをダウンロードしてきてインストールしたあとに動かなくなるというパターン。
      このパターンはIPAでパッチを当ててあったファイルが追加データで上書きされてしまうので、再度IPAを導入する必要があります。
      この辺だと予想するのですがどうですかね~
    • 11. きにちみ
    • 2017年04月30日 19:17
    • 0.0.1で試しましたが、
      ①modマップ表示→テカリ調整不可
      ②標準マップ表示→テカリ調整可
      ③標準マップ消し→テカリ調整不可
      となります。
      おま環ですかね?^^;
    • 12. いつまでもプロトタイプ
    • 2017年04月30日 22:14
    • > きにちみさん

      うちはmodマップ入れてないんで、確かに環境によるところかもしれません。
      一度標準マップを表示させればテカリ調整はできるようになって、マップを非表示にしても問題ないんですよねぇ・・・
      なんでだろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

トラックバック

このページのトップヘ