前回、ライティングに手を出したとき、いつもと違う爽やか系な作りにしてたので今回も同じような路線で、和やかな感じに。
というのが、MOD作成の合間に出来上がった1枚。
肝心のMODの方は、「プレクラの解像度に依らず、アスペクト比を崩さず、任意の画像を最前面に表示する」にチャレンジ中。
解像度がどの設定でも、つまり解像度のアスペクト比が4:3だろうが16:9だろうが16:10だろうが、指定の画像を適切に拡大縮小して画面に表示する、と。
結果、できた。
できたんだけど、やっぱり基本がなってないせいもあって、かなりつまずく。
今回は単純に計算がなぜか上手くいかなかった。
もちろん、分かってしまえば当然の現象で、基本中の基本で、なぜこんなことを!?なんだろうけど、その基本を知らないのよね~w
【誤】 (float)(Screen.width / texture2d.width);
【正】 (float)Screen.width / (float)texture2d.width;
はい、見事にしばらく前者の式で計算してました。
画面の横方向の解像度と画像の横方向の解像度の比率を求めたいのに、想定している数字が出ない。
ほんとしばらくこれで悩んだ。
足し算、引き算、かけ算、割り算、これらがひとつの式に表れたとき、計算する順序が決まってるのと同じように、上の二つの計算も順序を考えればすぐに違いが分かる。気が付けばねw
最初のはint型で除算してからfloat型に変換してるから、今回の場合は意味がないのよね。
それぞれをfloat型に変換してから計算をしないと・・・
しかし、MODを作り始めた当初はintとかfloatとかあまりよく分かってなかった自分、これにはしばらく悩んだとはいえよく気付いた!と褒めて伸びる方向で。。。
さて、上の画像が意外と気に入ったらしく、もう一枚作り始めたんだけど、元々のゲームコンセプトがコンセプトだけに、「笑顔」の要素は弱いね~
「もう少し笑顔にしたい」という不満があるけど、ワリと好みな感じにできてきたのでついでに掲載。