まずはこれ↑↑↑ですね。
関連するスカートの白丸を血で赤く染めてやりました。
これまでこちらが血の涙で枕を濡らした分は働いてもらいましょう。
でも、ちょっと挙動がトリッキーなとこあるので、そこは慣れくださいw
次は・・・
アイテム情報詳細表示。
Nockyさん、マテリアルも表示できるようにしましたぜ。
白丸にマウスオンで情報表示、そこから右クリックでその情報をクリップボードへ。
用は右クリックで情報のコピペができます。
右クリック後にメモ帳にでも「貼り付け」してみて下さいな。
で、今、この文章を書いていて、ある重要な点を忘れていたことに気付きました。
この機能、常にON!w
本当は、通常は詳細情報表示OFFで名称のポップアップだけにし、使いたい人はプラグインの設定で詳細表示をONにしてね、としようと思っていたのですがすっかり忘れておりました。
次回更新時にはデフォでOFFにしておこうかと思います。
さて、最後。
ん~、画面広々!!!
画像に注釈入れるの忘れましたが、プラグインの設定の右上にある「UIサイズ変更(消える文字対策にも)」でUIのサイズを変えられます。
当初はUIの文字が消える現象の対策として取り入れた機能でしたが、思いの外、UIのサイズが大きくて邪魔なので、その調整用に新設しました。
尚、この項目、解像度毎に設定内容が保持されますので、解像度毎に異なるUIサイズにすることができます。
スライダの下にある+とーのボタンは微調整用。
あ、設定変更したら下にある「保存」ボタンを押し忘れないようによろしくお願いしますね!
ん~・・・今週微妙に忙しく、明日も早めの出動でそろそろ寝たいところ。
その為、色々情報不足かとは思いますが、そんなのはいつものこと!と開き直って放流!w