いつまでもプロトタイプ

映画やアニメ、エロゲ、AVなどなどエロネタ中心に扱ってます。

<お知らせ>
作ったもの(プラグインしかないけどw)を置いておく場所を変更しました。
一部記事にてリンク切れが発生しておりますがワタクシめ修正する気がないようです。
おなじみのアップローダーを借りたので、今後はこちらから奪ってやってください!
http://ux.getuploader.com/moistened_eye/

カテゴリ:ゲーム > AI少女

039


■ カラーパレット数値入力&微調整スライダ~

衣類やアクセサリはそこまでシビアな色調整はしないんだけど、肌とか髪とかは時々ハマる。

んで、デフォルトのスライダやピッカーはUIが小さくて、ちょっとの移動でだいぶ変わる。
それがなかなかイラっとくるんよねw

てことで、数値入力とそこから微調整するためのスライダを標準のカラーパレット左横に増設。


038


こんな感じに表示されるんだけど、数値入力はそのまま直感的に使えると思う。

微調整用スライダの挙動が人によっては???な感じかも。

俺的には数値入力が基準。
で、それを基準にしてスライダでプラスマイナス2を調整できるようにしている状態。
そのスライダでの微調整に納得いったら反映を押すと、数値欄にも変更される。
納得いかなかったらもう一度数値を修正。

といった手順でやってるので、あえてスライダの微調整幅については手動で反映にしてます。

もちろん、スライダ上げ下げして反映、スライダ上げ下げして反映、と繰り返してもいいかと。


あ、あと、透明度の調整ができない項目なのに、その分までUIが追加されちゃってるのはご愛敬。


ということで、肌や髪はもちろん、瞳もアクセサリもリップもチークも、詰められるんじゃないかな。


てか、数値入力は今まであったのになんでなくなってしまったん?w

037


いつもプラグインばかりですが、今回、キャラデータの要望が!


キャラデータはハニセレで配布したことはあったけど、けっこう投げやりな配布だったように、今見ると思えてくる・・・

今回は、まだ6人だけだけど、ZIPでまとめて形式的にReadmeも付けて、倉庫に保管してみた。


製品もスタジオも出てない今、出来る事ってほとんどないけど、どうぞ好きにしちゃって~


それから、まだ体験版の段階なので、キャラ名やら肌や髪の色やらおっぱいのサイズやらは変わっていくかも!?
今後またデータを更新するようなことがあった場合、別人になってるかも知れませんw




では、今回配布のキャラ6人を下記にご紹介~


< エリナ >
A002


< 絢乃 >
A003


< 蒼羽 >
A004


< 秋羅 >
A005


< 淑香 >
A006


< 早苗 >
A007



角度詐欺とか証明詐欺とか、やるからね。そんなんリアルと一緒じゃけんの!
「期待してたのと違う~!」とか聞かないからね!w

・・・んでもほんと、上の画像はまだしも、キャラデータのサムネイル画像って不細工だよな~



でさ、体験版を9/13版に更新したんだけど、キャラデータ保存の場面で目やら口やらのパターンを弄るじゃん?

で、ちょっと口を閉じ気味にしたり開き気味にしたりする。
そのまま口の形や目の形を修正したいと思って、保存はやめて戻るじゃん?

口全閉じ状態になっちゃうんだよね~・・・
これ、前からだっけ? 初回版では口の開き具合とか維持されてたと思うんだけどなぁ。


あと、目のパターン、激減!?

いや、初回版で良かったわけじゃないよ。
無駄に数が多いだけだったから重複とかなくしたんだと思う。

だけど、ちょっと減りすぎじゃありませんかね?w


ま、体験版だから仕方ないよね~

・・・でも、やっぱりそういうところはイリュらしいとこだな。

035




< 2019/09/15 追記 >

肝心なことを書き忘れておりました!
SpecterAISのメニューは「U」キーで表示非表示です。




■ カメラ位置記憶、オブジェクト簡易操作、視線操作 を追加

カメラ目線の範囲の狭さに不満
      ↓
目のオブジェクト、または視線調整用のオブジェクトを探したい
      ↓
あっち向いて系もやりたいからカメラ位置も保存したい

といった感じでできあがった機能を追加してみた。



■ カメラ位置記憶

カメラ位置はまぁスタジオでおなじみの機能ですな。
とはいえ、ゲームを起動するごとに初期状態からになります。
(スタジオじゃないからそこまでは必要ないかな、と思って保存はしてない)

032



■ オブジェクト簡易操作

オブジェクト操作は・・・
現状、まだあまり使い道はないかな~
というか、スタジオでだってそれほど用途はないんだけどw
(でも、俺的には必要なのさ~!)

033



■ 視線操作

視線調整はけっこう有用かと。
カメラ目線をなぜこんなに狭くしたのか謎なデフォルト値。
おそらく、目や瞳などの各種設定によって破綻や変顔になるのを避けるためなのかな?
とも思うけど、それでも狭い!

てことで、調整しちゃうよ!

034



体験版だけあって衣装もアクセサリも少ないから、純粋にキャラメイクにハマるだけになるけど、まぁまぁ遊べるんじゃないかな。
そこは無料だし仕方ないw

それでも、ワンピースの下を非表示にするとまたちょっと違ったイメージで。


036



そんな感じで SpecterAIS Ver0.2 を出荷しました~


尚、今回からプラグインでのUIの使い方を変えました。というか変えさせられた?w

解像度などの条件によっては多少レイアウトが崩れたりするかも・・・
一応、1366x768くらいからはOKっぽいけど。

なにかあればご一報くださいな~

003


■SpecterAIS Ver0.1 作ったよ~!


AI少女体験版、ようやく出ましたね~

そして、ブログ更新も久しぶり!w


で、3歩進んで2歩下がるを体現しているIllusionさんですが、今体験版でも・・・

F11でSS撮影はできない、メニューは消せない、その他突っ込みどころは多々あれど、良くなっているところももちろんあるのでそこは丁寧に要望をメールするくらいでグッと抑えておこうw

とはいえ、やっぱりPrintScreenキーでキャプるにしてもメニューウィンドウは消したい~!

そんな欲求は抑えられなかったよ・・・


ということで、メニューの表示非表示切替だけの機能としてSpecterAISを作ってもうた。

倉庫に保管しましたので同じようにメニュー邪魔!と思われた方は使ってみてもいいんじゃないかな!
※要 BepinEx5.0 v2017


尚、これまでも「パターンA」で各ウィンドウの表示をしていたのに、ある特定の条件下だけで「パターンB」で表示する、なんてイレギュラーなことをされている部分があった。(CharaStudioで)

なので、今回もそんなことがあり得るかも。

不具合っぽい動作があったらコメントなりtwitterでご連絡などいただければ幸いです。







以下、蛇足。

久々のリアル系ですね~

パターン的には良作になる順番?ですが、油断してはいけませんw

だけど、体験版触るにいい感じ。
いい感じだけど、だからと言って本編への期待が高まっているわけではないという・・・

んでも、このキャラメイクでスタジオまであるようなので、それが1万前後で買えるってならありだよね~

さてさて、どうなりますかね~


004


009


010


011


012


013


014


017


A001

このページのトップヘ